2014-2015(H26-27) 年度 (平成26年9月~平成28年8月) 活動報告

ページトップに戻る

上進式(9月)

ビーバーからカブ隊に4名の仲間が上進しました。カブスカウトの「ちかい」と「さだめ」をたててカブスカウトになりました。先月まで、ビーバーの制服制帽を着用して活動していたとは思えないほど急に大きくなったという思いがしました。また、本日6名の新しい仲間が入隊してくれました。新年度は、10名から活動を展開していきます。リーダー達もみんなの元気に負けないように頑張っていきます。

ページトップに戻る

ビーバーの集まり(9月)

今年度初めての隊集会開催でした。これからみんなで頑張って行こうという事で、バーベキューを催しました。ビーバーさん達は、リーダーから鬼ヶ島を探しに行こうとセンター内を散策しました。鬼ヶ島への道のりはワクワク・ドキドキしながら散策しましたが残念ながら鬼が島を見つけることは叶いませんでした。鬼が島探検の後、お腹も空いてみんなで食べたバーベキューはとても美味しかったようでした。

ページトップに戻る

いも掘り(10月)

秋の収穫を体験しました。土に埋もれているサツマイモを傷つけないように気を使って掘りました。静かに掘ると赤いサツマイモを見つけるとこれは大きいのか小さいかのかと期待を膨らませてさらに掘り下げて行き、見事サツマイモをゲットしました。あちらこちらから、サツマイモをゲットした喜びの歓声が上がっていました。また、里芋もゲットしました。葉っぱは、傘になるかもとみなんで記念写真を撮りました。秋の空の下で大地の恵みをいただきました。

ページトップに戻る

追跡ハイク(10月)

五感を使って追跡ハイクを行いました。触る、聞く、目測、記憶、臭いを嗅ぐの関所5か所のゲームに勇気を持って挑戦してくれました。今日の活動は、ビーバーさん達が笑顔でゲームを楽しんでいた姿が印象的でした。

ページトップに戻る

魚釣り(11月)

みんなで海釣りに挑戦しました。少し肌寒い漁港で釣り糸を垂らして大物を狙いましたが、なかなか釣れません。しばらくして小さい魚を釣り上げた時の喜びは達成感に満ちていました。釣れていないビーバーさんにも「釣れた」の声が伝わって、僕も釣るぞと頑張ってくれました。大きさに関係なく、ビーバーさん達はお魚を釣り上げることが出来ました。楽しい魚釣りとなりました。本日、みんなが釣ったお魚さんをお父さんやお母さんに調理してもらい、みんなで海の幸を美味しくいただきました。

ページトップに戻る

秋探しハイキング(11月)

今にも降り出しそうな空模様でしたが、山の景色を観察しようと短時間のハイキングに出かけました。夫婦岩展望台で油山の景色を観察しているときに、急速に天候が悪化して雨模様となりました。山の天候は急速に変わると言うことを体験しました。冷たい雨に濡れた活動になりましたが、油山の秋の山々を観察することができました。

ページトップに戻る

ユニセフ募金(12月)

街頭募金の前半はカブ隊に編入して合同で実施し、後半はビーバー隊だけで活動を展開しました。当初は、恥ずかしい気持ちもあったようで小さい声で募金の協力をお願いをしてました。しかし、ビーバー隊のみの活動では、大きな声を出してお願いをしてくれました。寒い中でもビーバーさん達は、普段の集会よりも以上に元気よく活動をしてくれました。世界で困っている子供たちの為に、役立ってほしいと願っています。寒い中、みんな頑張りました。

ページトップに戻る

ケーキ作り(12月)

お父さんやお母さんの手を借りて、ケーキ作りに挑戦しました。色々な種類のフルーツを飾って、僕たちで作ったクリスマスケーキの完成です。クリスマスケーキをいただく前に、何と、サンタクロスが世界の子供たちよりも早く僕たちに、ひとあし早くクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。サンタクロスはこの後、世界の子供たちへクリスマスプレゼントを届けに出発しました。

ページトップに戻る

初詣と団初集会(1月)

ビーバーの仲間と一緒に、山道を歩き神社で今年のお願いをしてきました。今年もお願いした事が叶うように、ビーバーのみんな頑張っていきましょう。初詣の後は、団の初集会に参加しました。普段のビーバーの大きな輪よりももっと大きい14団の輪に入って14団の一員であることを認識しました。みんなで、ぜんざいを美味しくいただき、お兄さんやお姉さん達とゲームを楽しみました。

ページトップに戻る

凧作り(1月)

自分で好きな絵柄を描いて、お父さんやお母さんに手伝ってもらい真剣に作業をしてお気に入りの凧が出来上がりました。完成後、凧上げをしたのですが、今日は朝から無風状態で凧上げには不向きな天気でした。お父さんやお母さんに凧を持ってもらってビーバーさんが走り出すと凧も大空へ舞上がりますが、ビーバーさんが立ち止まると凧もヒラヒラと落ちている光景でした。ビーバーさんも広場を走り回って凧上げに挑戦してくれましたが、残念ながら凧は大空へ舞上がることができませんでした。

ページトップに戻る

温かい料理(2月)

この時期は、冬でも一番寒い季節です。みんなで温かい料理をいただいて元気になろうとビーバーさん達も、「おはぎ」作りのお手伝いをしてもらいました。お父さんやお母さん達からは、みんなが元気になってほしいと豚汁を作ってもらいました。ビーバーさんが作った「おはぎ」、お父さんやお母さんで作ってもらった豚汁を美味しくいただきました。また、今月は節分ということで豆まきをして鬼さんを追い払い、鬼さんもビーバーのみんなの元気に驚いて逃げ出してしまいました。

ページトップに戻る

福岡西地区BP祭(2月)

今日の活動は、西地区の行事に参加しました。午前9時から9つのポイントを地下鉄を使って回るポイントラリーに挑戦しました。全てのポイントをクリアーすることはできませんでしたが、僕達ボーイスカウトの活動をみなさんに知ってもらう事ができたと思います。BP祭の会場では、西地区内で沢山の仲間が活動をしていることを知ることができました。朝からお昼過ぎまで長い時間の活動を良くガンバってくれました。セレモニーでもお話しを最後まで聞くことができました。

ページトップに戻る

10kmハイキング(3月)

3月の少し寒い風の中を小戸公園を出発して、姪浜渡船場、愛宕浜海岸、愛宕神社(昼食)、姪浜商店街を通って小戸公園に戻るコースで実施しました。出発する時は、元気モリモリで完歩するぞという意気込みを感じました。距離を伸ばし景色も変わって来ると少しだけ疲れが見え始めましたが、完歩するぞと気持ちと足を前に出して無事ゴールすることができました。みんなで励ましあえば完歩できる。自分にも自信が持てたハイキングとなりました。

ページトップに戻る

植栽活動(3月)

福岡北ロータリークラブと福岡14団合同で、生の松原海岸に松苗を植栽しました。松林の現状や植栽の手順等の話しに少し難しかったようですが、最後までお話を聞く事が出来ました。植栽活動は、ボーイ隊のお兄さん達が掘った穴に松苗を楽しく植えてくれました。

ページトップに戻る

工作(4月)

草ソリを予定していましたが、雨天で野外活動から屋内活動(工作)に変更しました。工作は、割りばしを使った割りばし鉄砲とグライダーに挑戦しました。お父さんやお母さんの手を借りて完成し好きな色を施して自分だけのお気に入りの鉄砲とグライダーが出来上がりました。室内活動で狭い範囲での活動となりましたが、物を作って遊ぶという楽しい活動となりました。

ページトップに戻る

スポーツ大会(4月)

今日の活動も雨で、野外から室内活動となりました。野外で身体を動かしてスポーツを楽しんでほしかったのですが、室内ということで行動範囲が限られました。それでもビーバーのみんなは、目を輝かせながら挑戦してくれました。2つのグループに別れてお互いに競い合ってグループの仲間や14団の仲間という意識がより強く感じられた集会となりました。

ページトップに戻る

防災センター見学(5月)

みんなで身の回りでも起こり得る災害の体験をしました。みんなで消し止めた火災体験、足元から揺れた地震体験、煙を吸ってしまった避難体験、飛んでしまいそうだった強風体験など、いざという時に今日の体験を生かしてほしいと願う活動となりました。

ページトップに戻る

山登り(5月)

糸島半島にある立石山に登りました。麓から山頂までは209mです。参加者全員で山頂を目指して、頑張って登り始めました。中腹からは岩場の山道、強い直射日光と地面からの熱気でビーバーさん達は少しバテ気味でした。休憩で登って来た道を振り返ると、広い玄界灘を眺めることができ少しだけ疲れを癒すことができました。山頂で美味しく昼食を摂り、帰りも頑張るぞと気持を新たにして山頂を後にして下山しました。暑い中の活動でしたが、ビーバーさんや兄弟児達も最後まで良く頑張てくれました。

ページトップに戻る

子ども山笠(7月)

博多の夏祭りと言えば、博多祇園山笠です。期間中に開催される子供山笠の台上がりを体験しました。同じ小学生(地元の高学年生)が曳く曳山は熱い男の子達、圧倒される迫力でした。ぼくらが住む故郷のお祭り、これからも受け継がれていく夏祭りです。今日の集会は、夏祭りの楽しい一日でした。ビーバーさんの締め込み姿もカッコよかったです。

ページトップに戻る

シャボン玉を飛ばそう(7月)

割れないで大きなシャボン玉作りに挑戦しました。ハンガーの大きさで作るシャボン玉は楽しく飛ばすことが出来ましたが、ビーバーさんも楽しみにしていた人が入れる大きなシャボン玉はなかなか完成しません。何度かシャボン玉液を調整してみましたが、残念ながら人が入れる大きなシャボン玉作りを作ることが出来ませんでした。

ページトップに戻る

お泊り体験(9月)

秋が深まる夜須高原でお泊り体験をしました。2日間の楽しい活動を展開する事が出来ました。

ページトップに戻る

ソーメン流し(9月)

お父さんやお母さん達にソーメンを作ってもらい、ソーメン流しを行いました。流れて来るソーメンやミニトマト、キュウリを美味しくいただきました。

ページトップに戻る

サイクリング(10月)

秋の風を感じながらサイクリングを楽しみました。海の中道海浜公園内のコースを楽しみながらサイクリングをし、途中では動物と触れ合うこともできました。

ページトップに戻る

イモ掘りとバター作り(10月)

秋空の下でサツマイモのイモ掘りをしました。お父さんやお母さんの手を借りながら地面に隠れている宝物を優しく優しく掘り起こしました。午後からはバター作りに挑戦しました。親子で和気あいあいと確認をしながら作業を終え、出来たてのバターを美味しくいただきました。

ページトップに戻る

リンゴ狩り(11月)

三瀬の山間でリンゴ狩りを楽しみました。山間部の冷え込みで真っ赤に実った美味しそうなリンゴを見つけて収穫しました。保護者の方にはもぎたてのリンゴを使ってアップルパイを作ってもらい、ほっぺが落ちるほどの美味しさでした。

ページトップに戻る

忍者ごっこ(11月)

人里はなれた山間で忍者の修行をしました。五感を使ってさまざまな関所(ゲーム)に果敢に挑戦し、お頭より忍者の免許皆伝の証を授かりました。

ページトップに戻る

初詣と団初集会(1月)

今年初めての集会です。今年の夢や決めたことを神様と約束をしにお参りをしました。初詣を終えてから、団の初集会に参加しました。ぜんざいをいただいた後、スカウト全員でゲームに挑戦して楽しい時間を過ごせました。

ページトップに戻る

うどん作り(2月)

2月の活動は、一番寒い季節ということで温かいうどん料理に挑戦しました。生地を一晩寝かせて、当日は本捏ね(足ふみ)をして生地に弾力を持たせる作業をビーバーさんと保護者の方々にしてもらいました。生地を伸ばして、美味しそうな麺が出来上がりました。

ページトップに戻る

B-P祭(2月)

団のB-P祭の活動に参加しました。先ず、カントリー作戦にビーバーさん達もカブ隊やボーイ隊のお兄さんやお姉さん達と一緒に公園の清掃奉仕活動に参加しました。その後、団のB-P祭行事に参加して元気にみなさんの前でソングを歌いました。

ページトップに戻る
もどる